英語を勉強しようと思ったけれど...
たくさんある英語の本の中から自分にあった本を見つけるのが難しいな...
どんな基準で自分にあった本を見つければいいのだろうと悩んでいませんか。
まずは英語初心者から中級者になるために私が実際に使ったオススメの本を紹介します。
また、どこをポイントに良質な英語の本を見分ければいいのかも解説します。
この記事で紹介した本を使ってしっかり勉強すれば必ず英語初心者から脱却できます。
①英語初心者本を選ぶ前にすべきこと
いきなり話がそれてしまいますが、本を選ぶ前に英語が話せるようになるために大切なことをお伝えします。
この記事を読んで頂いている皆さんの目的である「英語が話せるようになりたい!」「英語のテストの点数をあげたい!」を達成するために必要なことです。
英語(言語)には4技能(Reading,Listening,Speaking,Writing)があります。
英語が全く分からなければ、分からないほどこれから紹介するオススメの本で勉強する前にお願いしたいことがあります。
それは英単語と英文法の基礎をしっかりと築くことです!
一番始めに完璧にマスターしなくても構わないので単語と文法の基礎(中学生3年生レベル程度)の知識を習得してください。
1-1. 初心者が効率的に基礎単語を習得する方法
ではどうやって習得するのかをお伝えします。
最初に英単語です。
私の経験で、英単語学習は紙の単語帳で勉強するよりも単語のアプリを使った方が効率がよいです。
なぜなら、アプリであれば自動的に自分が分からない単語を抽出してくれ、単語の発音音声もボタン一つで簡単に聞くことができます。
紙のテキストで勉強したら、苦手な単語を自分で抽出し、発音音声も付属の音声(CDなど)を再生しないと聞けません。
そこでオススメなのが、無料の英単語アプリ「mikan」です。
無料ですので、一度試してみてください。
1-2. 初心者が一番始めに勉強すべき文法の本
次に簡単に文法知識を習得する方法を説明します。
オススメは「中学英語をもう一度ひとつひとつわかりやすく」です。
「文法」と聞くだけで嫌な人もいるかと思いますが、基礎だけは知らなければなりません。
理由は文法を知らないと単語の意味だけで英文を理解することになり、限界があります。
例をあげます。
Ichiro likes Ichiro’s dog.
Ichiro’s dog likes Ichiro.
上記2つの英文は意味が違います。
文法を理解しないで単語だけで意味を理解しようとすると、どっちの英文が「一郎は一郎の犬を好き」で、どっちの英文が「一郎の犬は一郎を好き」か判断できません。
文法(SVOと言う文型)を知っていれば、その問題を解決できます。
SVOは「SはOをVする」と和訳します。
上の英文が「一郎が一郎の犬を好き」で、下の英文が「一郎の犬が一郎を好き」です。
文法の基礎を知っていれば、英文を理解するのに役に立ちますよね。
②初心者が英語の本を選ぶ重要なポイント
2-1. 自分のレベルにあったものを必ず選ぶ
自分のレベルと言うけど...
「どうやって自分のレベルを把握すればいいの?」と思いますよね。
「何の目的でそのテキストを使うのか?」や「どうやってそのテキストを使うのか?」によって同じテキストでも自分のレベルに合っているかどうかの判断が異なります。
例えば、肌感覚になりますが、テキストを使う目的が知識の習得であれば、少なくとも50%程度は理解できるものが合ってます。
全く理解出来ていないテキストを使うと、10ページも進んだところで飽きます。
リスニングやリーディングの教材として利用するのであれば、少なくとも80%程度は理解できるものがいいです。
絶対にやめた方がいいテキストは開いた瞬間に「難しい」と感じたテキストです。
そう思ったテキストは最後までやり切れる可能性はかなり低いです。
私の場合は...やり切れたことはないです...
2-2. 付属のCDなどで音声が聞けるものを必ず選ぶ
リーディングの勉強であろうと、スピーキングが目的であろうとも、音声は非常に大切です。
文法のテキストやWritingのテキストは音声がついているものは少ないですが、文法やWritingを勉強している時も音声を聞いて正しい発音やイントネーションなど確認することはたくさんあります。
単語やListening、Readingの勉強をするのであれば、必須です。
2-3. テキストのタイトルだけに一目ぼれしてテキストを購入しない
「たった1週間で英語が話せるようになる!」
「毎日10分でペラペラ話せる英会話」
などのタイトルに私は非常に惹かれますが、タイトルだけに惹かれて購入するのは止めてください。
タイトルでなく、本の内容に惹かれて購入を検討しているのであれば、全く問題ないです。
恋愛と同じように「外見ではなく、内面に惚れてください」。笑
一般的な日本人が英語を話せるようになるには相当の努力が必要です。
一説にはおおよそ3,000時間程度の勉強時間が必要だと言われています。
英語習得までの学習時間が気になる方は下記の記事を参考にしてみてください。
③英語初心者にオススメする英語学習本
3-1.英語初心者にオススメの文法の本
先ほど、紹介した「中学英語をもう一度ひとつひとつわかりやすく」です。
こんな人にオススメ
文法嫌いな人にオススメです。
テキストはイラストが豊富で、絵だけで内容を理解することも可能です。
また、テキストと一緒に問題も収録されており、知識の習得(インプット)→問題練習(アプトプット)がこのテキスト1冊だけでできます。
また、付属CDもあり、例文を聞いて何度も復唱することで身体に基礎英語が染み込みます。
こんな能力が伸ばせる
中学英語の基礎文法を理解できます。
また、各レッスンの例文をCDを聞いた後に復唱することで、中学英語レベルまでReading,Listening,Speaking,Writingのすべての能力が伸びます。
3-2. 英語初心者にオススメのリーディング、リスニングの本
私はReadingとListeningを強化するためにはテキストの音読が適していると考えています。
その理由を詳しく知りたい方は英語学習における音読の効果や詳しいやり方を解説した下記の記事を読んでみてください。
その音読に適したテキストが「英会話・ぜったい・音読」です。
こんな人にオススメ
レベルは入門編、標準編、挑戦編と3段階あり、基礎レベルから段階を踏んで中級レベルまでレベルアップしたい人。
英文に対する苦手意識(英文を見て一瞬嫌悪を感じる状況)を改善したい人にオススメです。
繰り返し英文を音読することで身体に英語が馴染んでいきます。
続けていれば、いつの間にか音読した文が「ふっ」と口から出てきて、英語が身体に馴染んでいることを実感します。
トピックの内容は教養として為になる内容もあるので、内容も楽しいです。
こんな能力が伸ばせる
主にはReadingとListningです。
ただ、音読には色々な学習方法がありますし、語学学習の根幹とも言うべき学習方法だと私は考えますので、
WritingやSpeakingの能力強化にも役立ちます。
音読を続ければ、英文が一つ一つ身体に染み込んでいきますので、英語ネイティブの感覚が少しずつ理解できるようになります。
3-3. 英語初心者にオススメのスピーキング、ライティングの本
「どんどん話すための瞬間英作文トレーニング」です。
タイトルに英作文と書いてありますが、WritingよりもSpeaking力が高まる1冊です。
こんな人にオススメ
英文を組み立てる能力が無いなと感じる人にオススメ。
このテキストを繰り返し使うことで、英文を作る能力は確実に高まります。
付属のCDも付いており、文字(日本語)から英文を作る練習をするだけでなく、音声(日本語)から英文を作る練習もできるので、飽きやすい人や単調な繰り返しが苦手な人にもオススメです。
こんな能力が伸ばせる
主には英文を構成する力が養われます。
WritingやSpeakingです。
3-4. 英語初心者にオススメの発音の本
「英語の発音が正しくなる本」です。
発音を勉強した方がいいと推奨する人が少ない気がします。
私も発音の練習や学習は後回しにしておりましたが、もっと初期の段階から練習しておけばよかったと後で後悔しました。
発音は全部で50前後(テキストによって発音記号の数が異なる)ですから、英単語を50個覚える前に発音を覚えてしまおうと思えば、それにかける労力と効果は断然効果の方が高いです。
このテキストの特長はDVDが付属されているので、写真や音声だけでなく、DVDで口の動きを確認できることがオススメのポイントです。
こんな人にオススメ
Listeningがなかなか成長しないなと感じている人。
発音記号が良く分からなくて、単語の発音の方法がよくわからないと思う人にオススメです。
こんな能力が伸ばせる
発音がきれいなることはもちろんのこと。
SpeakingやReadingにも効果があります。
④英語初心者が心がける英語の本の使い方
私の場合、1つのテキストを最後までやり遂げるとその達成感からすぐに次のテキストの学習を始めたくなります。
しかし、本当の意味でテキストをやり遂げるというのは最後まで解いた時だけでなく、テキストのすべての内容が頭に入った時です。
実際、すべての内容を頭に入れるのは難しいと思いますが...
1つのテキストを1回やり遂げただけで満足しないで少なくとも3回は解き直してください。
1回目よりも時間がかからないですし、何より内容の理解が1回目よりも深まり、非常にいいことだらけです。
⑤最後に
今回は、英語の学習本を紹介しましたが、英語の本(物語)を読んでみたいと思った方は私が初心者の方にオススメしたい本を選んだ記事がありますので、興味があればぜひチェックしてください。
コメント